8月の4、5、6日にお台場で行われたTokyo Idol Festivalに行ってきたよ。
乃木坂以外全然アイドル知らんけど。
僕が行ったのは乃木坂三期生も出演する6日の日曜日。
元々行く気はなかったけどバイトが入らなくて暇だったので当日券狙いで行くことに。まねきケチャのオタクの友達と現地で集まる予定だったけど台場駅から割と遠いし迷って遅れてしまった。
9時過ぎぐらいに台場駅に到着。
荷物をどうしようかちょっと迷ってた。台場駅のコインロッカーはまだそこそこ空いていたけど結局預けなかったしそれで問題なかった。ちなみにコインロッカーは改札の中にも外にもあるよ。数はそんなに多くないけど。
台場駅から現場に向かう。
遠い笑笑。
スマイルガーデンで当日券を購入。
誰も並んでなかったので秒で買えた。すぐ横でリストバンドに交換してもらった。フェスに来たな~って実感した。。。。
お値段は8000円。
ほいっ
うちわ(?)も貰った。
思ったより早く買えて始まるまで時間ができたけど、めちゃくちゃ暇。あと眠い。
最初はスマイルガーデンでラジオ体操。
タイムテーブルみて一番最初に「ラジオ体操」って書いてあるの見て笑ってたら
ラジオ体操が始まって、頭からmixが入るのに爆笑してしまったwwwwwwwww
僕普段はmixとか打たないんだけど。乃木オタだから。乃木坂の現場でmix打ったら胸ぐらとか掴まれそう。
ここに来る前に、mixの3種類と、友達に教えてもらったオススメ曲のコールは覚えてきた。
mixは覚えてきてほんとに良かった。48や地下のオタクにとっては基本かもしれないけど、坂道のオタクだからなにも知らなかったんだ。当たり前のようにどの曲でも入るから知らなかったら半分も楽しめてなかったと思う。世界は広いなあ(小並感
ラジオ体操が終わって、友達が物販並びに行ったから僕はしばらくの間1人だった。。。一緒に並んでもいいかなって思ってたら既にめちゃくちゃ並んでて萎えた。乃木坂が18時40分からの出演なのでたっぷり時間がある。どうしよ。
奥に見えるのがホットサマースタジアム(ホットステージ)。
タイテ見ても知ってるアイドルがほぼいない。SKEがやるみたいなのでホットステージに。
ちなみにステージはいっぱいあったみたいだけど歩くのがめんどくさかったので、比較的近くてなんだか敷居の低そうなホットステージとスマイルガーデンを行き来していた。出演者からみてもホットステージがTIFのメインステージなんだろうな。
さて、SKE48。松井珠理奈さんぐらいしか知らなかった。曲も全然わからない。「とりあえず叫べばおっけーみたいなとこはあるだろう」って思ってたらそんなに会場一体でコールしてる感じもなかった。SKEだけじゃなくてどの出演者も。前列とか乃木坂のために朝から張り付いてる人もいたのかなあ。ワンマンライブとは違うところだね。なんて。
あと「意外にマンゴー」のセンターの子がかわいかった。後で調べたら小畑優奈さんていうのか。なるほど。
自己紹介のところ、1人づつやってたけど結局誰も覚えられてないっていうね(小声)
次は同じくホットステージにてNGT48。
僕が元々新潟住みだったのでSKEよりは知ってる。新潟に住んでいれば嫌でも知ると思う。小熊倫実さんかわいい。
「ポニーテールとシュシュ」含めて知ってる曲がいくつかあったので楽しかった。
終わって時間は12時くらいに。
暑すぎて倒れてしまいそうなので避難。
友達は物販諦めて帰ってきた。おもしろww
その後友達は他のステージに行くと言って再び解散。知らないアイドルだったし場所が遠くて暑くて死にそうだった僕は行く気にならなかった。
スマイルガーデンの日陰で寝てた。
どこのアイドルかわからなかったけど面白そうな沸き方をしてるオタクがいっぱい。
ホットステージよりこっちの方が楽しそうだった。開放感と自然があるので幾分か涼しく感じる。やばい暑いんだけどね。
アイドル?かな、うちわ配ってた。地下って接触あんなできるんだね。カルチャーショック。
乃木坂もakbも秋元康のグループではあるけど、乃木坂だけ違うんだなって思った。akbのteam8も見たが、めちゃくちゃコールしてて楽しそう。もっと乃木坂もコールできればいいのになぁ。。。と、ちょっと羨ましくなったり。
厄介の数も乃木坂より全然多かった気がする。
めちゃくちゃに騒いでいるのでセキュリティーのBONDSって人たちに連れていかれるのが面白かった。アイドルよりオタクとBONDSばかり見てたまである。
色々なアイドルのステージを練り歩いてた。ホットステージとスマイルガーデンを行ったり来たり。
その後18時くらいに友達とホットステージへ。まねきケチャ→乃木坂の順番だったのでここからグランドフィナーレまでずっとホットステージ。日陰がないからめちゃくちゃ日に焼けた。
まねきの曲は来る前に聞いてきたから安心。
どちゃくそコール楽しかった〜。ホットステージの1番後ろのフリースペース?広いところで見てたんだけどサークルもできてたしBONDSの皆さんもいてカオスだった笑笑
まねきも終わってようやく乃木坂三期生。長かった笑笑
流石の乃木オタの多さ。前の方はサイリウムの海で綺麗だったなあ。
1日通して見たタオルも乃木坂が多かったし僕みたいな人がいっぱいいたのかもしれん。てゆうかもはやワンマン。
僕も前の方で見たかったけど後ろの方が広々としてたからまあ良かったかな。
あと後ろ凄い荒れてた。
やばすぎぃ。
途中で選抜が出てきて「ガールズルール」。
選抜メンバーが出てきた瞬間の盛り上がりが尋常じゃなかった。
マサイやらサイ投げやら荒れに荒れて酷すぎる笑笑
乃木坂の選抜メンバーが出てくるなら大トリも納得。
セトリもフェス向けの盛り上がる曲と三期生の楽曲中心でできてて満足なステージだった。
乃木坂の楽曲でmixを打つ日が来るなんて。。。泣
最後にグランドフィナーレ。
1時間ぐらいあったのかな。友達と後ろの壁に座ってダラダラしてた。間延び感がハンパなかったけどなにかあるかなーって一応最後の方までいた。
何もなかった。BONDSの皆さんも一仕事終えて談笑しているのにほっこり笑
1日でいろんなアイドルを見たけど、何も知らないで行ったのがもったいなかったかな~。コールわかんなすぎた。
それでも楽しかったのでまた来年もっと勉強していきたいと思いました!
翌日は日焼けしすぎてバイト先で笑われたwww